東海エリアでフェアウェイが広いゴルフ場はどこ?
と探している方のために、実際にプレーしたゴルファーが厳選しておすすめ。
フェアウェイが広いゴルフ場は、ドライバーショットや、セカンドショットのメンタル面を安定させてくれるので幅広いゴルファーに求められています。
この記事では、東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場を厳選して紹介します。
あわせて読みたい▶▶土日でも安い!東海で女性に優しいゴルフ場をチェック

こんにちは、kiki golfer編集部の松ちゃんです。
週1ラウンドを欠かさず、出張先の東海地方でも様々なゴルフ場を回っています。
この記事では、私が実際にプレーした、東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場をご紹介します。
もくじ
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場1(愛知県):加茂ゴルフ倶楽部
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場2(愛知県):春日井カントリークラブ
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場3(静岡県):朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場4(静岡県):伊豆下田カントリークラブ
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場5(岐阜県):レイクグリーンゴルフ倶楽部
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場6(岐阜県):東建塩河カントリー倶楽部
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場7(三重県):鈴峰ゴルフ倶楽部
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場8(三重県):近鉄賢島カンツリークラブ
- 東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場で楽しいゴルフを!
- 東海のゴルフ場に関する記事一覧
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場1(愛知県):加茂ゴルフ倶楽部
引用元:https://kamogolfclub.co.jp/
加茂ゴルフ倶楽部は、全コース景観が美しい!東海地方でおすすめの愛知のフェアウェイが広いゴルフ場です。
全体的に距離が長く、フェアウェイも広々としているので、のびのびしたプレーが楽しめます。
しかし、自然のうねりや微妙なアンジュレーションがあり、見た目以上に戦略性が高いコース。
月曜日にレディース・シニアサービスデーが用意されており、普段より安い料金設定になっています。
その他、毎週金曜日のスーパーフライデープランという安いプランもあります。
実際にプレーした感想は?

加茂ゴルフ倶楽部は、フェアウェイが広くてゴルフ本来の楽しさを味わえる格安ゴルフ場です!
口コミ評価が高く、楽天GORAでは4.0点という高評価!メンテナンスの良さだけでなく、スタッフさん対応も高評価のポイント。
あえて難点をあげるとすれば、バンカーが難しい。グリーン周りのバンカーは一度入れるとなかなか抜け出せないので、気を付けてプレーしてください。
フェアウェイが広いコース。
コース詳細
所在地 | 愛知県豊田市立岩町白土22 |
アクセス | 【車の場合】東名高速道路・豊田 31km以上 【電車の場合】名鉄豊田線・豊田駅下車 |
クラブバス | なし |
距離 | 7,040Y |
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場2(愛知県):春日井カントリークラブ
春日井カントリークラブは、愛知県春日井市にあるフェアウェイが広いゴルフ場です。
フラットに造成された距離のあるコース。フェアウェイが広く、OBもほとんどないのが特徴です。
各ホールはそれぞれにアンジュレーションを持ち、1打ごとに集中力が必要です。
実際にプレーした感想は?

愛知県内のフェアウェイが広い名門ゴルフ場といえば、春日井カントリーをおすすめしたいです。
距離があってOBが少ないコースなので、プレーしやすいのが特長。
コースがとにかく綺麗で、一度はプレーしたいコースと言われるだけあります。
練習場も充実しているので、朝練でコンディションを整えたい方にはおすすめです。
コース詳細
- 所在地: 愛知県春日井市西尾町1071
- MAP:
- アクセス:中央自動車道/小牧東IC 2 km
平均スコア:94.90
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場3(静岡県):朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
朝霧ジャンボリーゴルフクラブは、富士山を見ながら回れる!静岡県でフェアウェイが広いゴルフ場です。
整備された快適なコースからは、間近に雄大な富士山が迫り、まさに絶景空間。贅沢な環境でゴルフを楽しむことができます。
フラットでスッキリしたレイアウトは、初心者でも思いっきり楽しむことができ、自由なプレーを楽しめます。
実際にプレーした感想は?

朝霧ジャンボリーゴルフクラブは、静岡新聞SBSジュニアスポーツプロジェクトの会場にもなっているフェアウェイが広いゴルフ場です。
富士山を見ながらプレーできるので、天気の良い日はテンションが高まります。
コースは広くて簡単。ベストスコアを狙うにはチャレンジしがいがあっておすすめのコースです。
2サムで回りたい方にもおすすめです。
コース詳細
- 所在地:静岡県 富士宮市猪之頭2971
- MAP:
- アクセス:中央自動車道/河口湖IC 30 km
- クラブバス:なし
平均スコア:96.95
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場4(静岡県):伊豆下田カントリークラブ
引用元:https://izushimoda-cc.com/
伊豆下田カントリークラブは、海を見下ろす眺望!静岡県でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場です。
一年中グリーンが綺麗。コースは穏やかな陽ざしが降り注ぐ恵まれたロケーション。
南伊豆ならではの上質な楽園です。海を見ながらのプレーが楽しめます。
一人で回りたい方は、楽天GORAの1人予約から「1人ラウンド専用プラン」を要チェック。
※掲載内容(一人予約)は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
あわせて読みたい!▶▶東海地方で人気の『一人で回れる』ゴルフ場をチェック
実際にプレーした感想は?

伊豆下田カントリークラブは、カート乗り入れ可能なフェアウェイが広いゴルフ場です。
ちょっと一人ゴルフ旅したいなという方や、静岡県東部在住の方にもおすすめです。
コースは短めで初心者でも安心。海を見下ろせるロケーションは圧巻です。
一人で回りたい方は楽天GORAの1人予約から「一人ラウンド専用」プランをチェックしてみてください。
コース詳細
- 所在地:静岡県 賀茂郡南伊豆町入間2383-1
- MAP:
- アクセス:東名高速道路/沼津IC 92 km
平均スコア:102.00
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場5(岐阜県):レイクグリーンゴルフ倶楽部
レイクグリーンゴルフ倶楽部は、日本プロゴルフ選手権開催コース!岐阜のフェアウェイが広いゴルフ場です。
「和」をテーマにした緑豊かなコースとして、多くのゴルファーに愛されています。
◆レイクコース
豊かな緑の中に点在する池、広くゆったりとしたフェアウェイがプレイヤーの目を楽しませ、心にやすらぎを与えます。
その一方、単純な攻略を寄せ付けない難所も多く、ゴルフの爽快感と奥深さが満喫できます。
◆みさのコース
優雅な気分を味わえる広大なフェアウェイが特徴です。
128ものバンカーと複雑なアンジュレーションが正確な距離感と多彩なテクニックを求めます。
どちらも初心者から上級者まで楽しめる広いコースです。
実際にプレーした感想は?
レイクグリーンゴルフ倶楽部は、岐阜でフェアウェイが広いと言えば一番に紹介したいゴルフ場です。
フェアウェイが広いわりに距離はそこまで長くないので、初心者の方でもラウンドしやすいと思います。
朝食サービスもあり、早めにゴルフ場について優雅に朝を迎えるのがここの楽しみの一つ。
ゴルフ上級者にも人気のゴルフ場です。
コース詳細
- 所在地:岐阜県 可児郡御嵩町美佐野字押山2652-1
- MAP:
- アクセス:中央自動車道/土岐ICより 4 km
平均スコア:97.73
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場6(岐阜県):東建塩河カントリー倶楽部
引用元:https://www.token-shuga.com/
東建塩河カントリー倶楽部は、男子プロ開幕戦となった超名門!ラグジュアリーさを兼ね備えたフェアウェイが広いゴルフ場です。
名古屋I.Cから約45分の好アクセスが魅力の名門ゴルフ場です。
オーバーシードで1年中エバーグリーンの美しい景観を持つ。全国からゴルファーが集まります。
LPGAの公式認定を受けており、JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」のトーナメント開催コースになったことでも有名です。
実際にプレーした感想は?

東建塩河カントリーは、設備は古めですが、コースは最高級にすばらしいフェアウェイが広い東海名門ゴルフ場です。
ここも距離は短いですが広めのフェアウェイで比較的楽に回れると思います。
名門ゴルフ場といえど、初心者にもおすすめできるプレーしやすさが特長です。
上級者はトーナメントコースでもベストスコアが狙える穴場かもしれません。
コース詳細
- 所在地: 岐阜県 可児市塩河字深山846-1
- MAP:
- アクセス:中央自動車道/多治見ICより 13 km
平均スコア:96.79
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場7(三重県):鈴峰ゴルフ倶楽部
引用元:http://reihogc.com/
鈴峰ゴルフ倶楽部は、東海・伊勢湾を一望できる!三重のフェアウェイが広いゴルフ場です。
ベントグリーンは微妙なアンジュレーションがあり、峰台グリーン等戦略性もたっぷり。
ローハンディの方はもちろん、ビギナーでも楽しめるフェアウェイが広いコースとなっています。
名古屋の都心部から約40分の好アクセス。大府、豊明方面からも「伊勢湾岸道路」を利用すれば約60分とアクセスは良好です。
実際にプレーした感想は?
鈴峰ゴルフ倶楽部は、三重で最もおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場です。
フェアウェイが広いことでOBが出づらいのも特徴ですね。そしてブラインドホールが無くストレートホールばかりなので、初心者にもラウンドしやすい。高低差も最小限に抑えられているのもミスが減るポイント。
距離計を使って練習場通りにプレーできればベストスコアが狙えると思います。
東海地方で100切りを目指しているゴルファーの方にはぜひチャレンジしてみてほしいコースです!
コース詳細
- 所在地:三重県 鈴鹿市伊船町151-4
- MAP:
- アクセス:東名阪自動車道【鈴鹿】 5km以内
平均スコア:97.73
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場8(三重県):近鉄賢島カンツリークラブ
引用元:https://golf-resort.kintetsu-re.co.jp/
近鉄賢島カンツリークラブは、プロトーナメントの会場となった名門!東海・志摩にあるフェアウェイが広いゴルフ場です。
数々の著名なゴルフ場を設計してきた、名匠上田 治が伊勢志摩国立公園の美しい海と横山の緑に囲まれた景勝の地に設計したリゾートコース。
各ホールは全体にフラットでフェアウェイの幅も広く、雄大さを感じさせます。
TOTOジャパンクラッシックや、USLPGA公式戦ミズノクラシックなど、数々のトーナメントが開催されたゴルフコースとして有名です。
実際にプレーした感想は?

東海でフェアウェイが広いゴルフ場、最後に紹介するのは「近鉄賢島カンツリークラブ」です。
ここは、三重県でリゾート気分を味わえる名門ゴルフ場です。
女子プロのトーナメントコースだけあり、プレー費はやはりお高いです。ただ、それ以上にプレーする価値があります。
最高のコースコンディションを年中保っているので、プロ気分でゴルフができるのは最高です!
上級者の方におすすめのフェアウェイが広いゴルフ場ですね。
コース詳細
- 所在地: 三重県 志摩市阿児町鵜方3620-5
- MAP:
- アクセス:伊勢自動車道・伊勢西 25km以内
平均スコア:96.79
※GN+ユーザー平均
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場で楽しいゴルフを!
東海でおすすめのフェアウェイが広いゴルフ場、いかがでしたでしょうか。
東海にはフェアウェイが広いコースが多く存在します。
そんな中でもOBを気にせず安心してプレーできるゴルフ場がいいですよね。
ぜひ、ここで紹介したゴルフ場で友人や家族と一緒に、存分にゴルフを楽しんできてください♪
初心者の方のコースデビューにも最適!土日の空き枠が少ないところが多いので早めの予約をおすすめします!
ゴルフの上達は練習あってこそ。この記事で紹介したフェアウェイが広いゴルフ場をたくさんまわって、どんどん腕を磨きましょう!
リフレッシュしながら、楽しいプレーをして来てくださいね。
東海のゴルフ場に関する記事一覧
名古屋で安い!初心者におすすめの人気ゴルフレッスン【ゴルフスクール】
ゴルフって練習しても練習してもなかなか上手くならない、、自分はゴルフの才能がないんじゃないか・・・そんなふうに悩んだ経験、ありますよね。
そんなときは一人で悩まず、上手くなる近道は、人に教えてもらうです。名古屋で安い!おすすめのゴルフレッスンをご紹介します。
▶▶名古屋で安い!初心者におすすめの人気ゴルフレッスン
いつまでたっても100切りできない30-50代男性必見!
知ってましたか?たった60分でスコアアップができるライザップゴルフの「ゴルフ力診断」が本当にすごいと評判です。
ライザップゴルフトレーナーで沖学園ゴルフ部出身の山本加奈子です。
ライザップゴルフでは「アプローチがうまくいかない」「飛距離が出ない」など様々なお悩みを解決させていただきます。
「やっぱりゴルフって楽しいね!」という皆さまのお声が私の一番のモチベーションです。
ゴルフは一生涯のスポーツです。まずは「ゴルフ力診断」で、お一人で抱えていたお悩みを一緒に解決させてください!
私のような女性トレーナーも各店舗にいますよ。

\スコアが上がらない原因が明らかに/
ライザップゴルフの初回限定
「ゴルフ力診断」を予約する
「ゴルフ力診断」に興味がある方は、このページの↑ボタンからWEB予約がおすすめです。
今なら初回限定の「ゴルフ力診断」を受けると、体験レッスンが1回無料でつくお得なキャンペーン中!
お得にゴルフ場を予約したい方におすすめ↓