滋賀県のゴルフ場は、関西圏で2番目に多いことをご存知でしたか?
その中にはプロトーナメントコースも多数あります。
この記事では、実際にプレーした地元ゴルファーが滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場を厳選して紹介します。

こんにちは、月1ゴルファーのアンソニーです。
普段は、仲間と切磋琢磨してゴルフの上達を目指しています。
この記事では、私が実際にプレーした滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場を紹介します。
もくじ
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場1:名神八日市カントリー倶楽部
引用元:http://www.mycc.jp/
名神八日市カントリー倶楽部は、名古屋や大阪からもアクセスが良い名門ゴルフ場です。
2015年には関西オープンゴルフ選手権を開催するなど、過去4度のメジャートーナメントの実績を持ちます。
落ち着いた雰囲気、洗練された空間の中、充実したプレイが楽しめるゴルフ場です。
実際にプレーした感想は?

このコースの特徴は、グリーンの難しさです。
ここ数年で元々2グリーンであったところを1グリーンに改修しているとのこと。乗せどころが悪いと簡単に3パットしてしまうかもしれません。
コース自体も、ティーショットのクラブ選択からマネジメントが求められる「戦略的な」コースでした。
コース詳細
- 所在地:滋賀県 東近江市石塔町983-150
- MAP:
- アクセス:名神高速道路・八日市 5km以内 /東名阪自動車道・桑名東 31km以上
平均スコア:98.48
※GN+ユーザー平均
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場2:瀬田ゴルフコース 北コース
引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/
瀬田ゴルフコース 北コースは、USLPGAツアー「TOTOジャパンクラシック」が開催された名門コースです。
また、ミズノクラシックでアニカソレスンタムが4連覇したことでも有名なトーナメントコース。
北コースはキャディー付で、井上誠一氏が設計したことでも知られています。
ぜひ贅沢な時間を楽しんでみてください。
実際にプレーした感想は?

到着してすぐに圧倒されました!
2013年にオープンしたクラブハウスは従来イメージとは異なる近未来的な建物です。
北コースは全組キャディー付きとなっていて、的確なアドバイスやグリーンの読み、トーク術まで最高でした。
ノーストレスでゴルフを楽しみたいならここです。
コース詳細
- 所在地:滋賀県 大津市瀬田橋本町12
- MAP:
- アクセス:名神高速道路・瀬田西 5km以内 /京滋バイパス・石山 5km以内/名神高速道路・瀬田東 5km以内
平均スコア:98.96
※GN+ユーザー平均
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場3:甲賀カントリー俱楽部
引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/
甲賀カントリー俱楽部は、滋賀県で4番目に古い歴史をもつ名門ゴルフ場です。
昭和41年開場、過去には、オンリーカップ2017京都・滋賀オープンゴルフ選手権など競技開催実績も豊富にあります。
また、国内通算5勝の平塚哲二プロ所属コースでもあります。
実際にプレーした感想は?

距離はあまりありませんでしたが、アップダウンのコースが多いため、セカンドショット以降を平坦なライで打つことが少なかったです。
しかし、フェアウェイ自体は広く、コースも素直なため、初心者から上級者まで楽しめるコースだと思います。
コース詳細
- 所在地:滋賀県 湖南市三雲3354
- MAP:
- アクセス:新名神高速道路・信楽 10km以内
平均スコア:97.85
※GN+ユーザー平均
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場4:蒲生ゴルフ倶楽部
引用元:https://www.gamo-gc.co.jp/
蒲生ゴルフ倶楽部は、日本女子プロをはじめ、数々のプロトーナメントが開催されてきた名門ゴルフ場です。
1977年開場。歴史を感じるコースは、四季折々の手入れが行き届いた樹木が並び、格調高い雰囲気を醸し出しています。
クラブハウス内には、最大200名収容可能なコンペルームが完備しています。
過去には日本女子プロや男子ツアー、三菱自動車トーナメントなども開催されたトーナメントコースです。
実際にプレーした感想は?

滋賀県で接待ゴルフをするなら、蒲生ゴルフ倶楽部で間違いなしです。
コースメンテナンスがしっかりしていて、芝がふかふかで気持ちがいい。
雨のラウンドでしたが、手入れが行き届いていてプレーに影響がありませんでした。
コンペルームも広いとのことで、次の接待ゴルフの候補にしたいです。
コース詳細
- 所在地:滋賀県 蒲生郡日野町大字中山724-1
- MAP:
- アクセス:名神高速道路/蒲生スマートIC 10 km
平均スコア:97.51
※GN+ユーザー平均
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場5:日野ゴルフ倶楽部
引用元:https://gora.golf.rakuten.co.jp/
日野ゴルフ倶楽部は、琵琶湖東部にゆったりとレイアウトされた滋賀屈指の名門ゴルフ場です。
開場以来、日本オープン・関西オープンを始め、数々の公式競技の舞台となり、真のトーナメントコースとしての地位を確立。
キングコースは、ダイナミックで荘厳。クインコースは優美で繊細。両コース共に距離が長く、手応えもたっぷり。
全てのゴルファーのチャレンジスピリットを満足させてくれる、本物のゴルフコースです。
実際にプレーした感想は?

フェアウェイが広く、気持ちよくドライバーが振れるコースです。
日本オープンを開催するほどの名門ゴルフ場なので、自分の力を試すには最高の場所です。
ここで100切りできるかどうかが本当の分かれ道。難しさと面白さが同居したコース、おすすめです。
コース詳細
- 所在地:滋賀県 蒲生郡日野町杣1146-1
- MAP:
- アクセス:名神高速道路/八日市IC 10 km
平均スコア:95.37
※GN+ユーザー平均
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場でプレーしたい方に“ コッソリ ”おすすめ!
ここまで記事を読んでくれたあなたのために、お得な耳より情報をご紹介!
名門ゴルフ場をもっとお得にプレーしたい方は、「楽天スポニチゴルファーズ倶楽部」がおすすめです。
楽天スポニチゴルファーズ倶楽部、通称「楽天SGC」とは、ゴルファーなら誰もが憧れる名門ゴルフ場をラウンドできるサービスとして、2002年に設立された「知る人ぞ知るお得なサービス」です。
楽天SGCに入会すると、会員でないとプレーできない名門ゴルフ場をラウンドすることが可能。
例えば、滋賀県内だと「琵琶湖カントリー倶楽部」や「ジャパンエースゴルフ倶楽部」、京都なら「城陽カントリー倶楽部」といった名門ゴルフ場も予約することが可能なんです。
入会金は0円、年会費26,400円。ゴルフを趣味にしている方ならコスパの良さが分かるとってもお得なサービスです。
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場で楽しいゴルフを!
滋賀県でおすすめの名門ゴルフ場、いかがでしたでしょうか。
滋賀県にはメンバー会員でないと予約ができない名門ゴルフ場もたくさんあります。名門ゴルフ場でプレーすることは全ゴルファーの喜びでもあります。
なかなかメンバー会員になるにはハードルが高いですが、まずは楽天SGCに入るか、この記事で紹介したネット予約ができる名門ゴルフ場からプレーしてみてはいかがでしょうか。
ゴルファーなら一度は行きたい名門ゴルフ場で、素敵なラウンドを楽しんできてください。
ゴルフの上達は練習あってこそ。ここでオススメする名門ゴルフ場をたくさんまわって、どんどん腕を磨きましょう!
リフレッシュしながら、楽しいプレーをして来てくださいね。
名門ゴルフ場に関する記事一覧
関西で安い!初心者におすすめの人気ゴルフレッスン【ゴルフスクール】
ゴルフって練習しても練習してもなかなか上手くならない、、自分はゴルフの才能がないんじゃないか・・・そんなふうに悩んだ経験、ありますよね。
そんなときは一人で悩まず、上手くなる近道は、人に教えてもらうです。関西で安い!おすすめのゴルフレッスンをご紹介します。
▶▶大阪で安い!初心者におすすめの人気ゴルフレッスン
キキゴルファー編集長が【100切り】した時のクラブセッティング公開中!
”100切り”に必要な要素は、意外とあとは自分に合ったクラブセッティングだけだったりするものです。
▶▶キキゴルファー編集長が【100切り】した時のクラブセッティング
お得にゴルフ場を予約したい方におすすめ↓