2021年、東京オリンピックが開催されたゴルフ会場はどこのゴルフ場かご存知ですか。
そうです、「霞ヶ関カンツリー倶楽部」です。東京の霞ヶ関ではなく、埼玉県川越市にあるゴルフ場です。
霞ヶ関カンツリー倶楽部は、これまでに日本オープン4回、日本女子オープンが1回開催された、埼玉屈指、いや日本屈指の名門ゴルフ場です。
1929年に創立した埼玉県で最初のゴルフ場で、競技会場となるのは2016年に改修された「東コース」です。
2017年11月5日アメリカのトランプ元大統領が来日した時に、安倍首相、松山英樹選手がゴルフ外交したゴルフ場としても注目されました。
そんな栄えある東京オリンピックのゴルフ会場に選ばれたのはどんなゴルフ場なのか、実際にプレーした感想とともに解説します!

こんにちは、kikigolfer編集長のロッシです。
全国の様々なゴルフ場を周るのが趣味のサラリーマンゴルファーです。
東京オリンピック日本代表は稲見萌寧選手が銀メダルを獲得してくれましたね!
この記事では、私も実際にプレーした東京オリンピックが開催されるゴルフ場をご紹介します。
もくじ
東京オリンピックが開催されるゴルフ場:霞ヶ関カンツリー倶楽部
引用元:https://www.kasumigasekicc.or.jp/
霞ヶ関カンツリー倶楽部は、政治家御用達の日本屈指の超名門ゴルフ場です。
緑豊かな武蔵野丘陵に広がる美しい林間の36ホール。池、バンカー、松林が戦略的に配置され、フェアウェイの目立たない起伏がプレーの変化を要求してきます。
グリーンが小さく、アプローチの上手さがスコアを大きく左右します。ミスの度合に応じてバンカーや松、OB、池など苦しみも千差万別。プロゴルファーでさえもその難しさに苦戦します。
引用元:https://www.kasumigasekicc.or.jp/
東京オリンピック ゴルフ開催コースに決定!
2013年、日本オリンピック委員会加盟団体である日本ゴルフ協会の選考の結果、東京オリンピックでゴルフ競技の会場になることが決定。名門中の名門コースが選ばれたということで多くの方が納得する一方、専門家や業界内からは様々な懸念点も上がっています。
それは、公益性と気候面の不安です。
公益性という点では、完全なプライベートコースであるということが疑問視されています。
たとえば、霞ヶ関カンツリー倶楽部には独自の「霞ヶ関ドレスコード」というルールがあり、男性はブレザー、ジャケットの着用がマスト。女性はスカート丈はひざ上5cm以内。など、かなり厳しめです。
そして気候面も不安です。
オリンピックが開催される8月の気温は35~40度と予想されていることから、選手のコンディションと観客の体調管理が心配視されています。
埼玉県川越市は日本一暑いと言われる熊谷市の近郊です。暑さ対策が勝負の行く先を左右することは間違いありません。
引用元:https://www.kasumigasekicc.or.jp/
東京オリンピックのゴルフ会場「霞ヶ関カンツリー倶楽部」へのアクセス
車の場合、圏央道鶴ヶ島ICから5kmほどの距離です。
電車の方は、JR川越線の笠幡駅(かさはたえき)が最寄り駅。駅から徒歩15分以内の距離にあります。
実際にプレーした感想は?

霞ヶ関カンツリー倶楽部はゴルフ雑誌の編集長に誘っていただき、一度だけラウンドしたことがあるゴルフ場です。
東京オリンピックの会場に選ばれただけあり、ホスピタリティは日本一だと思いました。
クラブハウス、レストラン、練習場、コース、全ての整備に抜かりがなく、この上ない上質な空間を味わえます。
その圧巻な空気にのまれて緊張しまくりでした。この空気感の中、オリンピックでプロの活躍を見るのが楽しみです。
マスターズを制した松山選手は得意なゴルフ場ということでしたがメダルまであと一歩届かず。その分、稲見選手が銀メダル獲得してくれましたね。
コース詳細
- 所在地:埼玉県川越市大字笠幡3398
- MAP:
- アクセス:圏央自動車道/圏央鶴ヶ島IC 5 km
平均スコア:93.04
※GN+ユーザー平均
▼あわせて読みたい!東京オリンピックに出場する日本代表選手たちを紹介▼
東京オリンピックが開催される予定だったゴルフ場:若洲ゴルフリンクス
引用元:http://wakasu.golftk.com/
若洲ゴルフリンクスは、東京湾の埋立地を利用したこちらも超名門コース。
東京オリンピックの開催地候補の選考に最後まで残ったゴルフ場です。
コースは全体的に平坦な地形ながら各ホールのフェアウェイには大小のうねりがあり、ラフにはマウンドがあったりと戦略性に富むのが特徴的。
東京都が運営するパブリックコースで、多くのサラリーマンゴルファーが都内のコンペで利用しています。
若洲ゴルフリンクスは都心から近く、手ごろな価格でプレーできるのが魅力です。
実際にプレーした感想は?

若洲ゴルフリンクスは平日は1.3万円ほどでプレーできるコスパ最高クラスのゴルフ場です。
三面を海に囲まれたコースのため、海風が気持ちいいのでお気に入りです。
東京オリンピックの開催地候補に上がるだけあり、上級者も納得のクオリティの高さです。
会社役員の方や芸能人の利用が目立つコースですね。
コース詳細
- 所在地:東京都江東区若洲3-1-2
- MAP:
- アクセス:首都高速・湾岸線/新木場IC 3 km
平均スコア:98.25
※GN+ユーザー平均
東京オリンピックが開催される近くでおすすめのゴルフ場:川越グリーンクロス
川越グリーンクロスは、東京オリンピックのゴルフ会場と同じ埼玉県川越市内にあるゴルフ場です。
河を渡ればそこは都会のオアシス。ワンベントグリーンの美しいリンクス風コースが広がります。
河川敷特有の狭さはなく、隣のコースと林でセパレートされている設計なので、全体的に広々プレーできます。
初心者のコースデビューにも、繊細なプレーができる上級者にも、あらゆるレベルのプレーヤーが楽しめます。
あわせて読みたい▶▶埼玉県の安い「河川敷」ゴルフ場をチェック
実際にプレーした感想は?

少しでもオリンピック会場に近い雰囲気でプレーした方は、川越グリーンクロスがリーズナブルでおすすめです。
オリンピック会場から近く、都内からのアクセスが良い。そして河川敷とは思えないクオリティの高さです。
河を船で渡るというイベント的な楽しみがあるのもここの醍醐味の一つ。
コースは距離が短く広いので、初心者にもおすすめ。ベストスコアが狙える良コースです。
コース詳細
- 所在地:埼玉県川越市古谷本郷865-1
- MAP:
- アクセス:首都高速・埼玉大宮線/与野ICより 10 km
平均スコア:98.39
※GN+ユーザー平均
▼あわせて読みたい!東京オリンピックに出場する日本代表選手たちを紹介▼
東京オリンピック会場のような名門ゴルフ場でプレーしたい方におすすめ!
ここまで記事を読んでくれたあなたのために、お得な耳より情報をご紹介!
東京オリンピック会場のような名門ゴルフ場をお得にプレーしたい方は、「楽天スポニチゴルファーズ倶楽部」がおすすめです。
楽天スポニチゴルファーズ倶楽部、通称「楽天SGC」とは、ゴルファーなら誰もが憧れる名門ゴルフ場をラウンドできるサービスとして、2002年に設立された「知る人ぞ知るお得なサービス」です。
楽天SGCに入会すると、会員でないとプレーできない名門ゴルフ場をラウンドすることが可能。
例えば、埼玉県内だと「東京ゴルフ倶楽部」や「日高カントリークラブ」、東京都内なら「東京よみうりカントリークラブ」といった名門ゴルフ場も予約することが可能なんです。
入会金は0円、年会費26,400円。ゴルフを趣味にしている方ならコスパの良さが分かるとってもお得なサービスです。
東京オリンピックに関連したゴルフ場でプレーしてみよう!
東京オリンピックが開催される埼玉のゴルフ場、開催予定だった東京のゴルフ場、東京オリンピックと同じ埼玉県川越市にあるおすすめのゴルフ場、いかがでしたでしょうか。
東京オリンピックが開催されるゴルフ場は、やはり日本屈指の名門コースが選ばれました。
日本代表は男子は松山英樹選手、星野選手、女子プロは畑岡選手、稲見選手がプレーしたゴルフ場でした。
そんなプロと同じコースで回りたいという方も多いことでしょう。
一度はプレーしたい、でも会員でないと予約ができないという方のために、まずはオリンピック会場の空気を感じられるおすすめのゴルフ場からラウンドしてみるのもいいかもしれません。
埼玉県内のゴルフ場はやさしいフラットなところが多く比較的安いので、初心者にもおすすめです。
一度きりのゴルフライフ、楽しんでいきましょう!
ゴルフの上達は練習あってこそ。東京オリンピックに関連したゴルフ場をたくさんまわって、どんどん腕を磨きましょう!
リフレッシュしながら、楽しいプレーをして来てくださいね。
kiki golferサイト限定!割引特典のご案内!
このサイトを読んでいただいてる方限定でライザップゴルフ公認の割引特典を読者全員にプレゼント※します。
※注)指定する手順通りに応募しないと適用されませんので下記ご確認ください。
その特典とはなんと!
入会時に使える50,000円のライザップゴルフ金券がもらえるというものです!
(写真:kiki golferサイト限定で受けられる5万円の金券)
この特典は、当サイト(kiki golfer)がライザップゴルフから公認された特別なご案内です。
kiki golferサイトを見に来ていただいた読者のみなさんのための、編集長とライザップからのプレゼント特典です!
※金券は入会時にライザップゴルフ店舗から受け取れます。
※金券を使うと通常よりも50,000円安く入会できるのでとてもお得です。
割引特典を受ける方法
5万円割引となる割引特典を受ける方法はとっても簡単です。
このサイトから下記指定する手順と記載内容で「ゴルフ力診断」を予約するだけ!
【1】まず、下記ボタンからライザップゴルフの「ゴルフ力診断」申込ページを開いてください。
\このボタンをクリック/
「ゴルフ力診断」を予約する
※ライザップゴルフ公式ページへ移動します。
【2】次に、そのページの「ゴルフ力診断を予約する」ボタンから予約フォームへ進み、申込フォーム一番下の【お問い合わせ】の欄に、
「紹介特典利用あり。佐藤 司(さとう つかさ) 」
と入力して予約完了してください。
※佐藤 司というのは当サイト管理人の名前のことです。
以上、手順はこれだけ。簡単ですよね。
あとは実際に「ゴルフ力診断」を受けてそこで入会したいなと思ったら、
入会の際に、『 kiki golfer(キキゴルファー)の特典を使います~!』
とカウンセリング担当者さんに口頭で伝えていただければOKです!
あとは入会時に店舗に行けば「5万円の金券」を受け取ることができます。
※この手順を忘れないように、本ページをブックマークしておきましょう!
割引特典を受ける際の注意点
必ず上記手順通りに「WEB予約」してください。電話予約は不可です。
上記手順通りに予約しないと、この割引特典は適用されません。
また、当特典(5万円の金券)は予告なく終了または変更する場合がありますので、お早めに活用ください。
→とってもお得なkiki golfer限定の割引特典なので、「ゴルフ力診断」を予約するときはぜひ入力してくださいね!
\このボタンをクリック/
「ゴルフ力診断」を予約する
※ライザップゴルフ公式ページへ移動します。
名門ゴルフ場に関する記事一覧
埼玉県周辺のゴルフ場に関する記事一覧
マンツーマンレッスンで選ぶ!おすすめゴルフスクールはココだ!
レッスンプロがあなたのために1対1で教えてくれる!
ゴルフを1日でも早く上達したい方におすすめのマンツーマンゴルフレッスンを紹介します。
▶▶マンツーマンレッスンで選ぶ!おすすめゴルフスクールはココだ
ライザップゴルフに平均スコア100のアベレージゴルファーが通ったらどうなる?
「ゴルフ歴は多少あるから、今さらレッスンなんて・・。」
そんなアベレージゴルファーと同じkiki golfer編集長が、実際にライザップゴルフに入会して密着ガチレポート!
▶▶ライザップゴルフに平均スコア100のアベレージゴルファーが通ったらどうなる?
あなたは持ってる?ゴルフ用レーザー距離計おすすめ7選
「レーザー距離計がほしい」「でもけっこう高いんだよね・・」
プロゴルファーも利用するマストアイテム、レーザー距離計のおすすめ商品を紹介。まだ持っていない方は必見です。
▶▶お得で安い!ゴルフ用レーザー距離計おすすめ7選
キキゴルファー編集長が【100切り】した時のクラブセッティング公開中!
”100切り”に必要な要素は、意外とあとは自分に合ったクラブセッティングだけだったりするものです。
▶▶キキゴルファー編集長が【100切り】した時のクラブセッティング
お得で安い!初心者におすすめの人気ゴルフレッスン【ゴルフスクール】
ゴルフって練習しても練習してもなかなか上手くならない、、自分はゴルフの才能がないんじゃないか・・・そんなふうに悩んだ経験、ありますよね。
そんなときは一人で悩まず、人に教えてもらうことが一番です。
ゴルフレッスンに関する記事一覧
本気でゴルフが上手くなりたいあなたへ
お得にゴルフ場を予約したい方におすすめ↓
▼あわせて読みたい!東京オリンピックに出場する日本代表選手たちを紹介▼